ハワイアン航空のビジネスクラスをご紹介!

ハワイアン航空は、ホノルルを拠点とする米国の航空会社です。

日本へは2010年11月に乗り入れを開始して、2025年10月現在では、羽田-ホノルル線の他、関西-ホノルル線、福岡-ホノルル線(2025/11/19まで)も運航しています。

そこで今回の記事では、ハワイアン航空が日本ーホノルル間で使用している機材とビジネスクラスシートをご紹介します。

スポンサーリンク

ビジネスクラスはフルフラットシート

ハワイアン航空A330-200

(ハワイアン航空ホームページより)

ハワイアン航空が日本路線で使用している機材は、全てエアバス社製の中型機A330-200型機です。

ハワイアン航空では2016年から2017年にかけてA320-200型機のリニューアルを行い、全てのビジネスクラスに就寝時にはベッドとしても使用できるフルフラットシートが装着されました。

ハワイアン航空 A330-200型機

av01

Aviation Wireより

ハワイアン航空のA330-200型機は「ビジネスクラス」「エクストラコンフォート(上級エコノミークラス)」「エコノミークラス」の3クラスで運航されていて、合計の座席数は272席です。

  • ビジネスクラス:18席「2-2-2」
  • エクストラコンフォート(上級エコノミークラス):68席「2-4-2」
  • エコノミークラス:192席「2-4-2」

【ハワイアン航空A330-200型機シートマップ】

新しいフルフラットシートはご夫婦やカップルに最適です

リニューアル後のフルフラットシートの特徴は、ご夫婦などのカップルや家族での利用を前提にデザインされていることです。

そのためシートの配列は「2-2-2」で、隣席とのコミュニケ―ションがとりやすい配置になっています。

他のエアラインのビジネスクラスは、ビジネスマンが一人で利用する事を前提にデザインされており、プライベート性が高い個室のようなシートが主流になっています。

ハワイアン航空の場合には、乗客のほとんどがハワイに向かうリゾート客なので、ビジネス客ではなくて旅行客が利用しやすいデザインになっているようです。

長さ193cmのベッドとしても利用できるシートです

ハワイアン航空01

(ハワイアン航空ニュースリリースより)

このビジネスクラスシートは180度リクライニングさせると、長さが193cm、幅52cmのベッドとして利用できます。

ベッドとして利用する時には、上の写真のように隣席との間のパーティションを使用することで、プライバシーを確保できるようになっています。

ハワイアン航空04

(ハワイアン航空ニュースリリースより)

ただ、「2-2-2」に配置されたフルフラットシートの場合には、上の写真のようにベッドが2つ並ぶので、窓際の席の乗客が通路に出る時には通路側の乗客のベッドをまたがなければなりません。

1人で旅行する時にこのシートを利用する場合には、2席ともに通路に直接出ることができる中央列のシートを選択するのが良いでしょう。

エンターテインメントはタブレット端末で視聴

ハワイアン航空05

ハワイアン航空のフルフラットシートには、個人用モニターは設置されていません。

映画やビデオは、離陸後に貸し出しされるタブレット端末で視聴します。

シートにはタブレット端末取り付け用のアームが設置されているので、このアームにタブレット端末を取り付けて映像を見ることになります。

機内食は洋食と和食から選択

機内食は「洋食」と「和食」から選ぶことができます。メニューはハワイアン航空のwebサイトで見ることができます。

日本-ホノルル線はこちらです。

ビジネスクラスの乗客はラウンジが利用可能

ハワイアン航空の日本路線のビジネスクラスの乗客は、出発空港で次のラウンジが利用できます。

  • 羽田空港:サクララウンジ
  • 関西国際空港:KIX Lounge Kansai
  • 福岡空港:ラウンジ福岡
  • ダニエル・K・イノウエ国際空港:プルメリア・ラウンジ

ハワイアン航空の就航路線と時刻表

ハワイアン航空の就航路線

2025年10月現在、ハワイアン空港は、羽田空港・関西国際空港・福岡空港から次の路線に就航しています。
※福岡ーホノルル線は2025/11/19までの運航。以後は運休。

  • 羽田空港:ホノルル
  • 関西国際空港:ホノルル
  • 福岡空港:ホノルル

ハワイアン航空の時刻表

羽田・ホノルル線

羽田⇒ホノルル

HA864便 20:05発⇒08:40着(A330-200)
HA832便 21:20発⇒09:50着(A330-200)

ホノルル⇒羽田

HA863便 13:15発⇒17:10着(A330-200)
HA831便 15:35発⇒19:30着(A330-200)

関西・ホノルル線

関西⇒ホノルル

HA850便 20:45発⇒09:35着(A330-200)

ホノルル⇒関西

HA849便 14:10発⇒18:45着(A330-200)

福岡・ホノルル線

福岡⇒ホノルル

HA828便 20:40発⇒09:50着(A330-200:2025/11/19まで運航)

ホノルル⇒福岡

HA827便 13:35発⇒18:40着(A330-200:2025/11/18まで運航)

※便名の頭の記号
HA-ハワイアン航空
※時刻表は2025年11月分です。
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
 ご旅行の計画を立てる際には必ず各航空会社のWEBサイトやサプライス公式サイトでご確認下さい。
※( )内は運航機材

ハワイアン航空のサービス水準はどうか

実は米国系のエアラインに関しては、顧客満読度調査の評価はあまり良くありません。

やはり米国流のあっさりとしたサービスに対する評価が分かれるようです。

きめ細かいサービスを期待する場合には、JAL・ANAなどの利用が良いかもしれません。

顧客満足度調査のランキング

  • 2025年エアラインランキング:第100位(2024年:第99位)
    ※英国スカイトラックス社による顧客満足度調査
    ※詳細は、こちらの記事をご参照下さい。

エアラインの機材・装備・サービスに対する格付け

  • 英国スカイトラックス社による格付け:3つ星「★★★☆☆」
    ※最高評価は5つ星、最低評価は1つ星
    ※詳細は、こちらの記事をご参照下さい。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ハワイアン航空では、2016年から日本ーホノルル便を増加させていましたが、コロナ後の重要減少に伴い大幅に減便をしています。

ホノルル線でハワイアン航空を積極的に利用する理由は見当たらないのですが、A330-200型機のリニューアルも完了して、日本ーホノルル路線のA330-200型機のビジネスクラスは全てフルフラットシートになっています。

ビジネスクラスシートは「2-2-2」の配置なので、ご夫婦やカップルには最適です。

この記事がみなさんのお役に立てばうれしいです。

【ハワイアン航空の航空券予約は次のサイトがおすすめです!】

HISが運営で安心!
取扱手数料が0円!
【H.I.S.】 海外・国内旅行 格安航空券の老舗!
航空券+ホテルがお得!

※おすすめの海外ホテル予約サイトを記事にまとめました。
これから海外ホテルを予約する方はぜひ参考にしてください!

私は海外旅行の時には「海外ホテル予約サイト」でホテルの予約をします。 その理由は、まず多くの場合安い料金でホテルの予約ができる...
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアして頂けると嬉しいです!