ユナイテッド航空ビジネスクラス「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」をご紹介!

(ユナイテッド航空フェイスブックより)

ユナイテッド航空は2010年にコンチネンタル航空と合併して世界最大級の航空会社になりました。

日本には1983年から乗り入れを開始し、1985年にはパンアメリカン航空の日本路線も引き継いでいます。

アジア・オセアニア路線も運行しているので、日本ではおなじみの航空会社のひとつです。

ユナイテッド航空のビジネスクラスのブランド名は「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」。

ユナイテッド航空が日本と北米・ハワイを結ぶ路線で使用しているB777-300ER型機、B777-200ER型機の一部、B787-8型機、B787-9型機、B787-10型機に設定されています。

「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」にはベッドとしても利用できるフルフラットシートが装着されていますが、機材によってシートのタイプが異なっています。

そこで今回の記事では、「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」に使用されているフルフラットシートをご紹介します。

※日本ーアジア・オセアニア路線で使用されているB737-800型機のビジネスクラスシートはフルフラットシートではないので注意が必要です。

スポンサーリンク

最新型の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」

(ユナイテッド航空WEBサイトより)

ユナイテッド航空の最新型の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」は、次の5種類の機材に装着されています。

  • B777-300ER型機
  • B777-200型機の一部機材
  • B787-8型機
  • B787-9型機
  • B787-10型機

ここでは、そのなかで最も大型の機材であるB777-300ER型機の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」についてご紹介します。

※他の4機種についても、B777-300型機と同等のシートが装着されています。

B777-300ER型機の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」

B777-300ER型機はユナイテッド航空が長距離国際線で使用する大型機で、日本路線でも使用されています。

ユナイテッド航空B777-300ER型機の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」には、ユナイテッド航空の最新型ビジネスクラスシートが装着されています。

B777-300ER型機の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」は機体前方に配置されていて、「1-2-1」の配列で60席の最新型フルフラットシートが設置されています。

このフルフラットシートはジグザグにシートが配置される「スタッガート型」と呼ばれるタイプで、シートをジグザグに配置することでベッドとしての大きさを確保するとともに、全ての座席が通路に面するように工夫がなされています。

(ユナイテッド航空WEBサイトより)

シートには16インチの大型個人用モニターが設置されていて、オンデマンドで映画・ビデオ・音楽を楽しむことが出来ます。

(ユナイテッド航空プレスリリースより)

それぞれのシートは高いパーティションで囲まれており、これまでのユナイテッド航空のビジネスクラスシートとは異なりプライベート性が高いことが特徴です。

(ユナイテッド航空プレスリリースより)

ベッドとして利用する時には198cmの長さが確保されており、大柄な人でもゆったりと横になることができます。

また、眠りを重視するために米国の高級百貨店チェーンであるサックス・フィフス・アベニューと提携し、新たに専用の羽毛布団、軽量の毛布、大小の枕などが開発されました。

旧型の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」

B777-200ER型機は、ユナイテッド航空が長距離国際線で使用している大型機で、日本路線でも使用されています。

ユナイテッド航空B777-200ER型機の一部の機材には、旧型の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」が装着されています。

B777-200ER型機「2-4-2」配列タイプ

ユナイテッド航空B777-200ER型機「2-4-2」配列タイプの「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」は機体前方に配置されていて、代表的なシートパターンの機材には28席のフルフラットシートが装着されています。

「2-4-2」配列タイプのシートは、「前向きと後ろ向きのシートがパーティションをはさんで向き合う」ユニークな配置がなされています。

このシートも180度リクライニングさせると長さが195cmのベッドとしても利用できるフルフラットシートです。

ただし隣席との距離が近くパーティションの高さも低めなので、シートとしての独立性はあまり高くはありません。

【参考】B737-800型機のビジネスクラス

(ユナイテッド航空WEBサイトより)

ユナイテッド航空が日本とアジア・オセアニアを結ぶ路線で使用しているB737-800型機のビジネスクラスには、従来型のビジネスクラスシートが装着されています。

ユナイテッド航空の就航路線

2025年10月現在、ユナイテッド航空は日本の5つの空港から次の路線に就航しています

  • 成田空港:ヒューストン・サンフランシスコ・ニューヨーク(ニューアーク)・デンバー・ホノルル(運休中)・グアム・サイパン・セブ・パラオ・高雄
  • 羽田空港:ロサンゼルス・シカゴ・サンフランシスコ・ワシントンDC(ダレス)・ニューヨーク(ニューアーク)
  • 中部国際空港:グアム
  • 関西国際空港:サンフランシスコ・グアム
  • 福岡空港:グアム(運休中)

ユナイテッド航空 成田空港発着便の時刻表

成田ーヒューストン線

成田⇒ヒューストン

UA006便 17:45発⇒14:40着(B787-9)

ヒューストン⇒成田

UA007便 10:25発⇒15:30着(B787-9)

成田ーサンフランシスコ線

成田⇒サンフランシスコ

UA838便 16:45発⇒09:15着(B777-300ER)

サンフランシスコ⇒成田

UA837便 10:40発⇒15:00着(B777-300ER)

成田ーニューヨーク(ニューアーク)線

成田⇒ニューヨーク(ニューアーク)

UA078便 17:15発⇒15:50着(B787-9)

ニューヨーク(ニューアーク)⇒成田

UA079便 11:00発⇒15:15着(B787-9)

成田ーデンバー線

成田⇒デンバー

UA142便 17:35発⇒12:10着(B787-9)

デンバー⇒成田

UA143便 11:25発⇒15:40着(B787-9)

成田ーホノルル線

成田⇒ホノルル

運休中

ホノルル⇒成田

運休中

成田ーグアム線

成田⇒グアム

UA827便 11:00発⇒15:45着(B737-800)
UA197便 17:00発⇒21:45着(B737-800)
UA865便 17:55発⇒22:40着(B737-800)

グアム⇒成田

UA196便 12:30発⇒15:25着(B737-800)
UA864便 13:30発⇒16:25着(B737-800)
UA873便 17:00発⇒19:55着(B737-800)

成田ーサイパン線

成田⇒サイパン

UA825便 17:55発⇒22:35着(B737-800)

サイパン⇒成田

UA824便 13:15発⇒16:00着(B737-800)

成田ーセブ線

成田⇒セブ

UA032便 17:55発⇒22:15着(B737-800)

セブ⇒成田

UA033便 09:30発⇒15:10着(B737-800)

成田ーパラオ線

成田⇒パラオ

UA143便 17:55発⇒22:50着(B737-800)

パラオ⇒成田

UA142便 11:25発⇒16:00着(B737-800)

成田ー高雄線

成田⇒高雄

UA837便 17:50発⇒21:20着(B737-800)

高雄⇒成田

UA838便 11:30発⇒15:55着(B737-800)

※時刻表は2025年11月分です。
※便名の頭の記号 UA-ユナイテッド航空
※( )内は運航機材
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
ご旅行の計画を立てる際には必ず各航空会社のWEBサイトやサプライス公式サイトでご確認下さい。

ユナイテッド航空 羽田空港発着便の時刻表

羽田ーロサンゼルス線

羽田⇒ロサンゼルス

UA038便 19:40発⇒12:40着(B787-10)

ロサンゼルス⇒羽田

UA039便 11:30発⇒16:30着(B787-10)

羽田ーサンフランシスコ線

羽田⇒サンフランシスコ

UA876便 16:25発⇒09:10着(B777-300ER)

サンフランシスコ⇒羽田

UA875便 10:15発⇒14:50着(B777-300ER)

羽田ーシカゴ線

羽田⇒シカゴ

UA882便 18:20発⇒15:10着(B787-10)

シカゴ⇒羽田

UA881便 13:10発⇒17:45着(B787-10)

羽田ーワシントンDC(ダレス)線

羽田⇒ワシントンDC(ダレス)

UA804便 16:50発⇒15:40着(B777-300ER)

ワシントンDC(ダレス)⇒羽田

UA803便 12:20発⇒16:50着(B777-300ER)

羽田ーニューヨーク(ニューアーク)線

羽田⇒ニューヨーク(ニューアーク)

UA130便 18:25発⇒17:20着(B777-200ER)

ニューヨーク(ニューアーク)⇒羽田

UA131便 09:40発⇒14:20着(B777-200ER)

※時刻表は2025年11月分です。
※便名の頭の記号 UA-ユナイテッド航空
※( )内は運航機材
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
ご旅行の計画を立てる際には必ず各航空会社のWEBサイトやサプライス公式サイトでご確認下さい。

ユナイテッド航空 中部国際空港発着便の時刻表

中部ーグアム線

中部⇒グアム

UA136便 11:40発⇒16:15着(B737-800)

グアム⇒中部

UA137便 07:30発⇒10:20着(B737-800)

※時刻表は2025年11月分です。
※便名の頭の記号 UA-ユナイテッド航空
※( )内は運航機材
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
ご旅行の計画を立てる際には必ず各航空会社のWEBサイトやサプライス公式サイトでご確認下さい。

ユナイテッド航空 関西国際空港発着便の時刻表

関西ーサンフランシスコ線

関西⇒サンフランシスコ

UA034便 18:35発⇒11:35着(B777-200ER)

サンフランシスコ⇒関西

UA035便 11:15発⇒16:40着(B777-200ER)

関西ーグアム線

関西⇒グアム

UA150便 11:05発⇒15:40着(B737-800)

グアム⇒関西

UA151便 07:05発⇒10:05着(B737-800)

※時刻表は2025年11月分です。
※便名の頭の記号 UA-ユナイテッド航空
※( )内は運航機材
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
ご旅行の計画を立てる際には必ず各航空会社のWEBサイトやサプライス公式サイトでご確認下さい。

ユナイテッド航空 福岡空港発着便の時刻表

福岡ーグアム線

福岡⇒グアム

運休中

グアム⇒福岡

運休中

※時刻表は2025年11月分です。
※便名の頭の記号 UA-ユナイテッド航空
※( )内は運航機材
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
ご旅行の計画を立てる際には必ず各航空会社のWEBサイトやサプライス公式サイトでご確認下さい。

ユナイテッド航空のサービス水準はどうか

実は米国系のエアラインに関しては、顧客満足度調査の評価はあまり高くありません。

やはり米国流のあっさりとしたサービスに対する評価が分かれるようです。

きめ細かいサービスを期待する場合には、JAL・ANAなどの利用をおすすめします。

顧客満足度調査のランキング

  • 2025年エアラインランキング:第51位(2024年:第42位)
    ※英国スカイトラックス社による顧客満足度調査
    ※詳細は、こちらの記事をご参照下さい。

エアラインの機材・装備・サービスに対する格付け

  • 英国スカイトラックス社による格付け:3つ星「★★★☆☆」
    ※最高評価は5つ星、最低評価は1つ星
    ※詳細は、こちらの記事をご参照下さい。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ユナイテッド航空の「ユナイテッド・ポラリス・ビジネスクラス」のシートはB777-300ER型機から大きく変わってきたようです。

これまでのフルフラットシートよりも独立性が高くなり、他のエアラインのシートに近づいてきたように思います。

この記事がみなさんのお役にたてばうれしいです。

【ユナイテッド航空の航空券予約は次のサイトがおすすめです!】

HISが運営で安心!
取扱手数料が0円!
【H.I.S.】 海外・国内旅行 格安航空券の老舗!
航空券+ホテルがお得!

※おすすめの海外ホテル予約サイトを記事にまとめました。
これから海外ホテルを予約する方はぜひ参考にしてください!

私は海外旅行の時には「海外ホテル予約サイト」でホテルの予約をします。 その理由は、まず多くの場合安い料金でホテルの予約ができる...
スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアして頂けると嬉しいです!