JAL 2015年9月・10月・11月に成田ーホノルル路線で臨時便を運航

JALが2015年9月・10月・11月に「成田ーホノルル路線」で臨時便を運航することを発表しています。

これからハワイで休日を過ごす人とってはフライト選びの選択肢が増えることになります。

前席との間隔が広い「新・間隔エコノミークラス」と「フルフラットシートのビジネスクラス」を装着した機材も使われるので、JALファンの方にとっては朗報と言えるでしょう。

今回はJALが2015年9月・10月・11月に「成田ーホノルル路線」で運航する臨時便をご紹介します。

スポンサーリンク

9月から10月中旬にかけての臨時便

まず次のフライトが2015年9月1日から30日、10月1日から6日、10月8日から18日に運航されます。

2015年9月1日から30日、10月1日から6日、10月8日から18日に運航

成田⇒ホノルル

JL8782便 19:10発⇒07:50着(B767-300ER)

ホノルル⇒成田

JL8781便 09:45発⇒12:55着(B767-300ER)

※便名の頭の記号
JL-日本航空
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
 ご旅行の計画を立てる際には必ずJALのWEBサイトでご確認下さい。
※( )内は運航機材

この期間に運航される臨時便の機材は「JAL SKY SUITE 767」仕様のB767-300ER型機になります。

「JAL SKY SUITE 767」仕様のB767-300ER型のビジネスクラスには「フルフラットシート」の「JAL SKY SUITE Ⅱ」が装着されています。

またエコノミークラスには、シートピッチが86cmの「新・間隔エコノミークラス」シート「JAL SKY WIDER」が装着されています。

幅が広いエコノミークラスシートでハワイに行きたい方は、このフライトの利用を検討してはいかがでしょうか。

【参考】

JALのフルフラットシートに関しては こちらの記事をご覧下さい。

JALの幅が広いエコノミークラスシートに関してはこちらの記事をご覧下さい。

10月下旬から11月にかけての臨時便

次のフライトが2015年10月28日から30日、11月1日から2日、11月20日から22日に運航されます。

2015年10月28日から30日、11月1日から2日、11月20日から22日に運航

成田⇒ホノルル

JL8782便 18:50発⇒06:55着(B787-8)

ホノルル⇒成田

JL8781便 09:05発⇒13:10着(B787-8)

※便名の頭の記号
JL-日本航空
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
 ご旅行の計画を立てる際には必ずJALのWEBサイトでご確認下さい。
※( )内は運航機材

この期間に運航される臨時便の機材はB787-8型機になります。

このうち2015年11月20日から22日に運航される臨時便は「JAL SKY SUITE 787」仕様のB787-8型機が使用されます。

「JAL SKY SUITE 787」仕様のB787-8型機は、「ビジネスクラス」「プレミアムエコノミークラス」「エコノミークラス」の3クラスでの運航になります。

ビジネスクラスには「フルフラットシート」の「JAL SKY SUITE」が装着されています。

プレミアムエコノミークラスには最新のプレミアムエコノミークラス用シートの「JAL SKY PREMIUM」が装着されています。

またエコノミークラスには、シートピッチが84cmの「新・間隔エコノミークラス」シート「JAL SKY WIDER Ⅱ」が装着されています。

「JAL SKY SUITE 787」仕様ではないB787-8型機は「ビジネスクラス」と「エコノミークラス」の2クラスで運航されます。

ビジネスクラスには「JAL SHELL FLAT NEO」シートが、エコノミークラスには個人用モニターを備えたシートが装着されています。

【参考】

JALのプレミアムエコノミークラスシートに関しては こちらの記事をご覧ください。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

同じ料金を払うのであれば、楽に旅行ができる飛行機を選びたいですよね。

なかなか自分の休みを飛行機の運航スケジュールに合わせるのは難しいですが、もしもできるのであれば「SKY SUITE」仕様のJALはおすすめだと思いますよ。

この記事がみなさんのお役にたてばうれしいです。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらシェアして頂けると嬉しいです!