JAL 成田・ホノルル線 2017年4月からは最大週5往復で運航!夏季にはファーストクラスも!

(JALホームページより)

JALグループの「2017年度 路線便数計画」が発表されました。

それによると、2017年4月からの成田・ホノルル線は、現在のデイリー運航3往復+期間増便1往復の合計4往復から、デイリー運航4往復+期間増便1往復の合計5往復になるようです。

このうちのデイリー運航増加分は、羽田・ホノルル線の1往復が、成田・ホノルル線に変更されるものです。

また、2017年8月4日~15日にはJL780便・JL789便にB777-300ER(SS7)型機が投入され、ファーストクラスの設定があります。

そこで、今年の夏にJALでハワイに行く人の参考となるように、2017年4月以降のJAL成田・ホノルル線について取りまとめてみましたのでご紹介します。

2017年4月からのJAL成田・ホノルル線時刻表

JALのホノルル路線は、2017年4月1日から羽田発着便が成田発着に変更され、JL780便・JL789便として運航されます。

また、季節増便として2017年4月26日からJL8782便・JL8781便が運航されます。

※JALの羽田・ホノルル線は2017年4月1日以降は運休となります。

成田・ホノルル線

成田⇒ホノルル

JL8782便 19:00発⇒07:20着(B787-8:SS8)
JL786便 20:00発⇒08:20着(B767-300ER:SS6)
JL780便 20:45発⇒08:50着(B777-200ER:SS2)
※JL789便は一部日程で座席仕様が異なる機材で運航されます。
JL784便 21:15発⇒09:35着(B767-300ER:SS6)
JL782便 22:00発⇒10:05着(B777-200ER)

※JL8782便は2017年4月26日~9月14日までは毎日運行、2017年9月30日~10月27日までは土曜日のみ運航。

ホノルル⇒成田

JL8781便 09:20発⇒13:05着(B787-8:SS8)
JL785便 09:40発⇒13:25着(B767-300ER:SS6)
JL783便 12:35発⇒16:25着(B767-300ER:SS6)
JL781便 13:30発⇒17:00着(B777-200ER)
JL789便 14:50発⇒18:30着(B777-200ER:SS2)
※JL789便は一部日程で座席仕様が異なる機材で運航されます。

※JL8781便は2017年4月26日~9月14日までは毎日運行、2017年9月30日~10月27日までは金曜日のみ運航。

※便名の頭の記号
JL-日本航空
※時刻表は2017年4月分です。
※発着時刻・機材・運航の有無は頻繁に変更になります。
 ご旅行の計画を立てる際には必ず各航空会社のWEBサイトでご確認下さい。
※( )内は運航機材

毎日5往復も運航されるとどの便を選べば良いのか迷ってしまいますが、おすすめは各クラスともに最新のシートを装着したB767-300ER(SS6)型機、B787-8(SS8)型機、B777-200ER(SS2)型機の便です。

この便を選べば、ビジネスクラスもフルフラットシートになります。

※JL780便・JL789便は一部日程で座席仕様が異なる機材で運航されます。

※その他の便についても機材が変更される場合があります。

2017年8月4日~15日にはファーストクラスを設定

(JALホームページより)

年末年始に実施したホノルル線のファーストクラスが好評だったことから、2017年の夏季にもJL780便・JL789便にもファーストクラスが設定されます。

期間は2017年8月4日~15日で、投入される機材はB777-300ER(SS7)型機です。

ちなみに年末年始の東京・ホノルル間のファーストクラス運賃は、往復で1,751,400円でした。

なお、2017年4月以降出発分のファーストククラス運賃や予約方法はまだ発表されていません。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

JALでハワイに行きたい!と考えている人にとってはうれしい増便ですね

人気路線なので、早めにスケジュールを決めて予約をしたいところです。

この記事がみなさんのお役に立てばうれしいです。

JAL国際線航空券予約はこちら⇒JAL国際線公式サイト